fc2ブログ

gift

(Mon)

Posted in 未分類

ookinafurudokei.jpg


昨日は4人組だった頃のeverlyの曲を聴きながら
ドライブに連れていってもらいました

水墨画のような景色をぬけた先で

音楽の美しさを教えてもらいました

音楽の歴史や生まれた場所、音楽を育んできた人々の想い、その想いを継ぐ人…
それはそれは美しくて、涙が出ました
そして音楽に敬意を感じるような演奏にまた涙が溢れていて

彼の持つ音楽への敏感さ、才能、感性…昔からよく彼の才能について、友達と話したものだけど、
ある方に「神さまからのGIFT」だと言われたそう

そしてギフトは人へ与えるものだと…

そうして伝えてくれた音楽は
とても優しい

大きな古時計
子供のころ一番好きだった歌

チェロととても似合うと思った


水墨画のような景色のこと
「雪が降っているんですよ」
と教えてくれました


私が大好きな美術の世界もとてもとても美しいのに
知識が足りなくて、上手く伝えること出来てない自分がいます
彼の音楽を聴きながら、美術の世界をもっと勉強しようと思いました

美術の歴史、画家たちの人生、今の仲間たちのこと…
敬意を持って知れたらいい
スポンサーサイト



麦わら帽子

(Sun)

Posted in 未分類

setoutihyoutann.jpg

少し前に瀬戸内から手紙が届いて
おばあちゃん家の島が瀬戸内にあったので
懐かしい海や夏やにおいや暑さや蝉の声を思い出しました

ジョルジョ・デ・キリコは輪を転がす女の子の絵を描いている
そんな雰囲気の女の子を描けたらいいなと思いました

桜を追いかけて

(Sun)

Posted in 未分類

dadacafesakura.jpg

4月はじめの日にdadacafeでランチをした
店内から見たお庭の桜
古い民家のためか少し歪んだガラス越しの桜がとてもきれいだった
思い出の中の桜を見ているような感覚になる

桜の開花を追いかけて
毎週末、色んな場所に行っていた数年がある

真夜中に出発して早朝に着いた仙台で食べたずんだ餅が美味しかった
大阪城では雨に降られて
京都では着物を着て桜の街を歩いた
高遠や上田の桜が一番好きで
青い目の外国の人と友達になったこと
バトミントンをしたこと
一人旅をしている90何歳のおじいさんが教えてくれたこと
......


少しさびしくなったので
金曜日の夜
dadacafeに友達を誘って
ご飯をしてきた
大好きな「姿」っていう日本酒と
ごはんがとても美味しかった

(Sat)

Posted in 未分類

goodbymy347.jpg

中学のころ演劇部にいたことがある
入りたかった陸上部が廃部になって
しかたなく入ったバスケ部は
やっぱり楽しくなくて
仲良かった友達のいた演劇部に入った

思い出の演目は
「good by my...」
という話

生まれる前の子ども達が
生まれたあとの苦難を一つ教えられて
生まれる選択をするか生まれない選択をするか...
腕を無くしてしまう子が
生まれていく前に手を空にかざして言う「good by my...」

卒業生を贈る会で
後輩たちが
その演目を贈ってくれた

ものすごく泣いた


そのかわいく騒々しい後輩のひとりが
「ながみっちゃんって裁縫得意なの?」
とお願い事をしてきたので
「そうでもないよ」といいつつ
結局作ってみたのです

IMG01223.jpg

キキララのウエディングドレスとタキシード(笑)
なんてものを頼むのかしらと思ったけど...
幸せになってね