おくりもの 2015/01/26(Mon) Posted in 未分類 最高に素敵な贈り物をもらった乾杯ってできる距離でまるで手から手へ渡されたみたいに贈ってもらった音楽が側にいてくれて嬉しかった生歌のリクエスト叶えてもらって幸せすぎる スポンサーサイト
大好きな場所で 2015/01/18(Sun) Posted in 未分類 そして、また展示が出来る事になりました大好きな場所で搬出作業から帰ってDMを急いで入稿「la la la la la-la-」展変なタイトルだけど言葉にできないような想いをいっぱいこめてla la la la la-la- 言葉にできないあの曲のようなそんな作品を展示したいと思う
MJ展の修了しました 2015/01/17(Sat) Posted in 未分類 MJ展、修了しました。本日、最後に在廊し、搬出作業をしました。最後にみんなの作品をゆっくり観ることが出来ました。素敵な方達と一緒に展示が出来て、すばらしい時間になりました。今日来て下さった、イラストレーターであり絵本作家の飯野和好さんに絵や絵本を見てもらうことが出来ました。うれしくて、有り難くて、もう本当に感謝でした!この絵いいねって一番好きな絵に言ってもらえた絵本は「どうすればもっと読む人たちの心に入っていくことが出来るのだろうか?」と悩んでいたけれど、指摘してもらったことが、まさにそんな事で、言ってもらったこと、よく理解して勉強して、もっと人の心に身近に感じるような物語にしていきたいと思った
狐色 2015/01/11(Sun) Posted in 未分類 狐の物語を読んでいる狐の瞳は切ない色この目を描きたいと思う冷蔵庫が壊れて食材があまりないときそのままのりんごをアップルパイにして朝ごはんにしたとても美味しかったのでリピートする狐色に焼ける
コーヒーに愛された 2015/01/10(Sat) Posted in 未分類 お昼に出た帰りスタンドコーヒーのお店でアメリカーノを買った蓋に書かれた文字が友達と違うこと職場に戻って気付いたLove(ハートマーク)「あ、愛されちゃった!」と蓋を捨てられなくなったのです......夜には友達と大好きなdadacafeでごはん大好きな音楽の話をする大好きな方にお酌をした話をするあたたかい時間眠るとき今日はLoveがいっぱいだったと思って笑った
MJ展はじまりました 2015/01/06(Tue) Posted in 未分類 1月5日、仕事はじめの日にMJ展がはじまりましたおとといは、みんなでずっと設営、頑張って昨日は、仕事帰りにオープニングパーティーへ101名、400枚くらい?の絵が飾られみんなの作品を見ながら、すごさにため息ばかりでした追いつけない気がします......二次会では、とても幸せなことが。とっても大好きなイラストレーターの方がまさか隣に座ってくれて......二次会では遠くから見ていよう!って思っていたので心臓が止まりそうだったけどお酒の力でなんとかお話出来ました日本酒を飲もうとしたら一緒に飲んでくれて、素敵な素敵な男性にお酌をするのが憧れなのだけど、その夢も叶ったので、ひっそり幸せ満喫していましたその方の作品だけでなく、考え方、言葉、行動......全てにパワーがあって、かっこよくてまっすぐな心や言葉に私は不思議なほど元気をもらえるのでとても感謝して憧れている方ですお話聞かせてもらいながら忘れられない絵のことをまた考えていました長野の子ども病院にいた兄弟が描いた絵血友病の輸血で感染して小学生で亡くなった兄弟深い深い青の絵涙が止まらないまま聴いた音楽そのとき、その子たちと手を繋いで笑いたいと思った出来れば、大好きな絵を通じて手を繋げたらいいと思った今年はそういうことが出来る自分になりたいです
まよなかのたいようのくに 2015/01/04(Sun) Posted in 未分類 昔お別れをした大好きだった猫の写真と絵今日一つ増えた秋に、別れを描いた絵本を作った「まよなかのたいようのくに」その絵本を読んでくれた2人の方からクリスマスに贈り物とお手紙をいただいた今日も贈り物と手紙が「少し幸せ時間のおすそわけ」とポストに届いて絵本って読んだ方の心の中で育ってくれるから嬉しい心をちょんって突つくくらいの小さな物語を描きたいのだけれど今回は音楽と絵本の読み聴かせをいつか出来るように少し言葉の多いお話を作った別れを描くのって悲しみを描くのって失礼な気がしていたけれど私も悲しい別れあったので書いてみようと思った悲しさをどこへどう向わせるかそれって自分次第私はこうしたいっていう答えをやっと見つけてやっとそのとおりに心も動くようになったから一年かけて絵本にすることが出来ただから絵本を読んで心の中に育った事を伝えてくれるってとても幸せに思います
今年もよろしく 2015/01/03(Sat) Posted in 未分類 あけましておめでとうございます。素敵な一年になりますように。お仕事納めがおそかったのと、5日からのMJ展のため、忙しい年末年始を過ごしてます。大掃除とお節作りを頑張って終わらせて、大晦日の番組を色々見ながら、松前漬け用の昆布とスルメをゆっくり切るのが恒例。年が明ける前に眠くて起きていられなくなるのも恒例。お節だけたべればいいのに、結局何か作ってるのも毎年の事。今日は何となく作ったキッシュが美味しかったので、嬉しかった。冬の趣味の編み物はまだ10センチにしかならない。いつのまにか、私の一番の夢は、絵本作家になることではなくなってしまったけれど、一心に作った絵本は、ミラクルをおこしてくれる。不思議な体験だったり、出会いだったり...誰かや何かとの心の繋がりを運んで来てくれるのは、今も変わらない。去年作った絵本は今も私に優しさを運んで来てくれています。だから、やっぱり絵本を好きだと思う。今年は、楽しく緩くたくさん絵が描きたいです。そして、素敵な音楽とのライブペイントの夢が叶うといい。一番の夢への活動、動き出せたらいいなと思います。みんな幸せな一年になりますように。