fc2ブログ

展示のおしらせ

(Sun)

Posted in 未分類

dm1.jpg
dm2.jpg

代々木の駅からすぐ
でもひっそりと
大好きなカフェ、DADACAFEがあります

昭和15年に建てられた呉服屋さんだった場所だそう
おばあちゃん家みたいに
あたたかくて
ほっとして
スタッフの方たちは心地よい接客をしてくれて
ご飯は優しい味がして
大好きな日本酒があって
2年少し前に展示をさせてもらった思い出の場所でもあって
ちょっと仕事が苦しくなったお昼休みにランチしにいって
大切な人たちを誘ってご飯に行きたくなって
.....
とても大切な場所です

カフェになって10年くらい
2月末に閉店となるそうです

そのDADACAFEでの最後の展示を
させていただけることになりました

DADACAFEで過ごす時間はいつだって
言葉にできないような
幸せな時間でした

そんな場所で展示をできるのだから
上手く描かなきゃって心とか
自分のスタイルとか
一端取っ払って
めいいっぱいに心を込めた作品を描きたいと思いました

展示のタイトルは
「la la la la la- la-」

「言葉にできない」という曲の
"la la la la la- la- 言葉にできない"
のラララの部分をイメージしました
そんな瞬間を展示したいと思います


「la la la la la-la-」展

場所:DADACAFE
2015年2月2日(月)〜2月22日(日)
12時〜22時半(LO 21時半)


東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-10
tel 03-3350-2245
http://www.religare.biz

JR代々木駅東口より徒歩2分
新宿高島屋から徒歩5分

※カフェ内での展示になります。ご来場の際は、飲食の注文をお願いします。
スポンサーサイト



感謝

(Sat)

Posted in 未分類

dadagohan_201502211130040eb.jpg

昨日は仕事の休憩に
dadacafeへ
MJイラストレーションズのお仲間たちとヨチヨチ歩きの女の子とランチをしました
あぶなっかしいのに歩きたくてたまらない子がかわいくて癒された休憩でした
別で来ていてくれた職場の方が3人もいて
とてもありがたくなります
数日前から毎日通っているという1人が感想ノートに一生懸命なにかを書いていて
「お友達と一緒だったので邪魔しちゃいけないと思って、気持ちをノートにぶつけた」そう.....
後で読むのが楽しみです

夜はMJの峰岸達先生とMJ仲間とdadacefeでご飯をしました
おしそがしいのに、約120名生徒たちのほとんどの展示へ
足を向けてくださる先生に感謝な夜でした
dadacafeの建物を楽しみにしていたそうで
建物を観察しつつ
いつものようにイラストレーションなどのお話をたくさん聞かせてもらいました

余裕がなく、あまりDMを送れなかったのですが
たくさんの方に来ていただいて感謝です

冬空

(Fri)

Posted in 未分類

fuyuzora.jpg

晴れた日が多くて
とても嬉しい

昨年は大雪で大変だった時期
心配しながら天気予報を見ている

福岡から優しい手紙と音楽が届いた
聴きながら展示期間をすごせるって
幸せだなって思っているところ
今すぐ手紙が書きたくて
でもゆっくり大切に書きたくて

みんな展示に来てくれるのか?って不安だったけど
みんな来てくれて
DADACEFEで凄く良い時間を過ごせたって
伝えてくれて

今日はランチにムサビの同級生が来てくれたみたいで
夜、MJ友と日本酒ご飯をしていたら
とても素敵な言葉を書く方に久しぶりにお会いできて

かりんとうまんじゅうのおみやげが言付けられていて
スコーンをいただいて

メッセージを残してくれたり
メールやラインで感想おくってくれたり

.....お礼はゆっくりさせてください

そしてとっても嬉しいけれど、手ぶらで来て下さい

IMG01446.jpg

展示しています

(Wed)

Posted in 未分類

snow096.jpg

DADACAFEでの展示がはじまって
とても幸せな時を過ごしています

15日までの予定でしたが、22日(日)まで展示させていただけることになりました
お時間合うようでしたら是非いらして下さい

今回のために新しく10点の絵を描きました
そして以前描いた
DADACAFEさんの絵や
DADACAFEに似合いそうな絵を9点
展示させていただいています

手にとって作品を見れるように
本を1冊作りました
展示した絵にちょこっと言葉を添えた本です

その本の製本方法が好評のよう
苦肉の作の製本方法だったのですが...良かったです


先日の雪の日に
職場の方たちとランチへ行きました
dadacafeの窓から見る雪を楽しみに

寒い日だったけれど
石油ストーブにあたりながら
とてもきれいであたたい情景を見る事ができました


※この絵は展示してないです...