fc2ブログ

覚え書き12/28

(Thu)

Posted in 未分類

mijinko.jpg

今年一番のコーヒー。

イラストレーション仲間が教えてくれた「みじんこ」。
(先に行ってすみませんっな場所)

「上からとったら、大概おしゃれになる」「でも何かわからない」話をしたので上からの絵。
何かわからないけれど、パンケーキとコーヒー。


帰りに立ち寄った北海ベーカリーは、おかあさんが素敵。
スポンサーサイト



覚え書き12/27

(Thu)

Posted in 未分類

sal.jpg

素敵なダンスと好きな音楽。

瞑想ワークショップ

(Fri)

Posted in 未分類

bird hight

大好きな場所で夕焼けを見ながら瞑想をしたことを描いた絵です。
本当に心が静かになった頃、小鳥が顔の横を通りすぎて行きました。
「Monster」の中の小鳥が肩にとまるおじさんのエピソードが好きで憧れなので、嬉しかった瞬間。

今年は色々な場面で瞑想に助けられました。
なりたい自分に近づける「誘導瞑想」というのを年始と春に体験したのですが、
そこで願った自分は、「たくさん絵を描ける心と身体であること」でした。

満足いく絵が全然かけない時期、けれど、秋にはにじ画廊の三人展が控えていて、追い詰められるような気持ちでなりたい自分を願いました。

そして展示まで本当にそんな自分であれたような気がします。

瞑想にたくさん助けられたので、にじ画廊の三人展で、瞑想ワークショップを企画しました。
先生をお願いしたのは、私に瞑想やヨガを教えてくれている一戸先生。

ヨガをやりたくて色々な先生の体験に行っていたのですが、本当に心地よいことがなく困っていた頃、
やっとやっと出会えた先生でもあります。
だから、大切な三人展でもすてきな時間を必ず作ってくれると思っていたのですが、本当にすてきな時間でした。

そして素敵にご紹介してくれたことも感謝です。本当にうれしい。

http://ameblo.jp/shantibija/entry-12225477830.html

私も紛れて再び「誘導瞑想」をしました。
今度の願いはちょっと欲張って一生の願い事をしてしまいました。
またなりたい自分に向かって頑張れますように。



旅立ち

(Fri)

Posted in 未分類

onngakuiseki.jpeg

この絵がすてきな夫婦の元へ旅立っていきました。

奥さんは大好きな音楽を聞く場所で出会った方。
すてきなお花を作る方。

旦那さんとよく展示に来てくれるのですが、雰囲気がとてもすてきなお二人なのです。
そんなご夫婦が、家に飾ってくれるほど、気に入ってくれたなんて幸せです。

想いを込めた絵を手放すのって少しだけさびしいです。でも何倍も嬉しいです。
私の手元にあるよりもずっとずっと大切にしてもらえそうで幸せな絵です。

http://cicely.jp/

2016年の愛しいもの

(Fri)

Posted in 未分類

2016love.jpg

2016love2.jpg

今年のシュークリームは「赤坂しろたえ」

今年のパンは「ペリカン」

今年の本は「昔日の客」

今年の櫛は「ふるかわや」と「十三や」

.......

今年に出会った愛しいものです。

(Fri)

Posted in 未分類

akinoushirosugata.jpeg

物語の鍵を持っている。

好きな人+その他

(Fri)

Posted in 未分類

kao.jpeg

阿部海太郎さんとトウヤマタケオさんと誰かさんたち。
顔の練習。

耳を澄ませば

(Fri)

Posted in 未分類

aki.jpeg

ある秋にも音楽を探して耳を澄ましていました。

(Fri)

Posted in 未分類

natu.jpeg

失敗した絵。
夏の田んぼと子供達。

週末、お返事書きます。

(Thu)

Posted in 未分類

スキャン 125

明日は穴が埋まったベーグルを買いに行くからお弁当は作らないっていうメモ書き。

IMG_1091.jpg

頑張った展示が終わるといつも手紙が届きます。
もう15年も私の絵を親身に見てくれている方。「かぶくゆかた」の松崎笙子先生。
卒業式で泣いて、2年前の「拝啓、手紙魔さま」の展示で泣いて、またこの手紙に泣いて。
最後の「元気でね」で涙がこぼれました。
「心がある人」と先生をよく知る人が、以前先生のことをそんな風に言っていました、だから泣いていいことにしています。

窓シリーズ

(Sat)

Posted in 未分類

mado.jpeg

このシリーズ、ファンがいてくれるようです。

ふたご座流星群

(Sat)

Posted in 未分類

tree.jpeg

12月13日、22時。東の空。

その時間から流星群が見られるそうです。


その日は、星を好きな人の誕生日だったかもしれない。

(Sat)

Posted in 未分類

IMG_1052.jpg

二人の音楽を思ったとき、金の糸を巻きたくなりました。

「糸ー音楽ー」

じゃあ、もう一つは赤い糸だろうと

「糸ー赤いー」

小鳥とおじさん

(Sat)

Posted in 未分類

kotoritoojisan.jpeg

今年はたくさん本をよみました。
その中の一冊に小鳥と話すおじさんの話がありました。

窓際のオペラ

(Sat)

Posted in 未分類

madogiwanoopera.jpeg

きれいな歌に思います。

この子は私が守る

(Sat)

Posted in 未分類

nekototkotori.jpeg

三人展にて、みんなで小さな窓に絵を入れ、飾りました。

この窓はビーカンパニーでお店の方と話してたとき、

「今度入荷しようと思ってるこんなものがあるんですよ」

と教えてくれたコンセントカバー。

見たとき、絵を入れてみたいと思ったのです。

IMG_1020.jpg

積み木の街

(Sat)

Posted in 未分類

tumiki.jpeg

何となく描いた街並みに

先日、仕事で行った経堂で出会った美味しいパン屋の名前を借りてきた。